kazasiki's blog

プログラミングとかVRゲームとか

Google Homeで使える便利な音声コマンド7選!スマホで使えるコマンドも!

昨日のベストバイ記事で書き忘れてたのですが、実は先週くらいにGoogle Home miniを買いました。我が家のデュアルディスプレイの真ん中にちんまり陣取っています。chromecastとも連携できて非常にいい感じです。
とはいえ、結構使うのにコツが居るデバイスだと思っていて、使いにくいデバイス大好きな自分の努力の成果としてよく使う便利な音声コマンドをご紹介いたします!

Google Home編

「今日はどんな日?」

日付、曜日、今日の天気や気温を知りたい時に使うやつですね。朝は大体この一言から始まります。
洗濯するかとか傘持っていくかとかどれくらい厚着するかとかはこれで決めてます。

「自宅から職場までの電車での行き方」

最速経路を選んだ場合の、自宅の最寄り駅での発車時刻も教えてくれます。
また、職場への到着時刻も、自宅から職場までの移動に掛かる時間も教えてくれます。
「職場」の部分を適当な駅や場所にしても同様の機能が使えます。事前に自宅や職場の場所を登録しておく必要があります。

「テレビを一時停止して」

chromecastでyoutubeやdアニメの動画をみることが結構あるんですが、それを一時停止する時に使います。
以前はスマホからぽちぽちしてたのですが発声のほうがスムーズですね。
一時停止を解除したい場合は「テレビの一時停止を解除して」と言います。

youtubegoogle play music系のいろいろ

youtubegoogle play musicをだらだら流すのにはgoogle homeは最適ですね。
まず、「テレビで動画を見せて」でchromecastを繋いでるテレビからyoutubeのオススメが順番にながれます。
チャンネル登録などをこまめにやっていればお気に入りの投稿者の動画をいい感じに進めてくれます。
「テレビでお気に入りの曲を流して」とするとchromecastでgoogle play musicのお気に入りプレイリストに入れてる曲が流れます。事前に聞きたい曲をプレイリストにまとめる必要がありますが、普段から心がけていればそんなに大変ではないです。既にシャッフル再生用のプレイリストがある方も多いのでは?
気に入らなかったら「次の動画/曲」で飛ばせます。「シャッフル再生して」もできます。「音量を50%して」なども可能です。

「明日の○時に起こして」

所定の時刻にアラームを設定します。
結構、平日にゲームとか飲みとか勉強の予定を入れがちで、起きる時間や寝る時間がまちまちになりがちなので、一言でアラームが設定できるのは嬉しいです。

Android

google homeはまだ予定の登録やreminderの登録には対応していません。なのでその辺は大体にスマホからok google(google asistant)でやります。

「◯日の◯時に○の予定を入れて」

予定の登録です。確認画面が出るのでOKを押せば登録されます。
確認画面回りのボイスUIが上手く行かないからgoogle homeにはこの機能がないのかもしれないですね。

「◯時に○を思い出させて」

リマインダーの登録です。
リマインダーは場所でも設定できて、「自宅についたら(帰ったら)○を思い出させて」とかも出来ます。 洗濯物の取り込みとかをリマインド設定するのに便利です。